トゥモローズウェイ 株式会社 - CLASSO | 伊那谷に家を建てたい人のためのハウジングカタログ【WEB版】
工業製品のサイディング材にはない漆黒の美しさと、自然素材ならではの経年美を楽しめる伝統的技法の「焼杉板」。

「三角焼き」の魅力を
伊那谷から

トゥモローズウェイ 株式会社

駒ヶ根市

長野県駒ヶ根市赤穂15-523

TEL.0265-96-7151
営業時間 8:00〜17:00
定休日 土曜日日曜日

トゥモローズウェイ株式会社は外壁材「焼杉(三角焼き)」製造販売をしています。

  • 一級建築士事務所:長野県知事登録(伊那)A第76301号
  • 一般建設業許可 :長野県知事許可(般-1)第25750号
  • 宅地建物取引業者免許証:長野県知事(2)第5517号
  • 登録電気工事業者届出済 長野県上伊那地域振興局長届出 第2021E005号

その美しさ、30年先まで伝統の職人技が家を守り続ける

杉板3枚を筒状に組み、内側から一気に焼く伝統の三角焼きで仕上げられた焼杉板は、厚く均一な炭化層が深みある漆黒と圧倒的な耐久性を生み出す。光と影が織り成す、その表情は季節や時間により変化。住まいに豊かな個性を与える。メンテナンスは30年以上ほぼ不要という。防虫・防腐や断熱性能も優れ。また、軽量で扱いやすく、仮に傷んでも1枚単位で交換できる。自然発生する焼きムラが海のさざなみに似る奥深さも。工業製品では決して再現できない天然素材と職人技が融合したサイディング材、それが焼杉板だ。

400年以上前から受け継がれる伝統的焼き工法の三角焼き。上昇気流の炎によって一気に三角柱(筒状)の内側を焼き上げる。
風光明びな伊那谷の景観に同調する焼杉板のサイディングの外観。炭化部分は塗料の代わりとして、また、優れた天然のサイディング材として家を守る。熱伝導率が低いことから断熱効果が期待できる。
海のさざなみに似た趣きある表面。
焼杉板は建材として販売。全国から注文を受け付け、発送している。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ種別*
お名前*
電話番号* - -
メール
アドレス*
ご住所
お問い合わせ内容*


冊子版CLASSO

上伊那の住宅会社多数掲載!
自分の好きなスタイルをじっくり探すならこれ!!