三好屋建設 株式会社 - CLASSO | 伊那谷に家を建てたい人のためのハウジングカタログ【WEB版】
吹き抜けのリビングは、「やわらかい暮らし」を提案するcotton1/2のコンセプトそのもの。
どこか懐かしさを感じさせながら、洗練されたデザインで心地よさを演出。梁と柱の美しさを生かした空間が、暮らす人に安らぎをもたらしてくれる。

住む人の健康と笑顔を守る
cotton1/2の家

三好屋建設 株式会社

駒ヶ根市

長野県駒ヶ根市赤穂8805

TEL.0265-82-2832
営業時間 8:00〜18:00
定休日 なし

建物本体 参考坪単価(新築)(単位:万円)

  • 40
  • 45
  • 50
  • 55
  • 60
  • 65
  • 70
  • 75
  • 80
  • 85
  • 90
  • 95
  • 100
  • 105
  • 110
  • 115
  • 120
  • 125
  • 130
  • 135
  • 140
  • 145
  • 150
  • 155
  • 160

※表記の坪単価は家を建てるときの1坪(3.3㎡)当たりの建築費、建物本体価格を延床面積(坪)で割った数値のことで、おおよその税込価格の目安です。
基本的に付帯設備工事費などは含まれません。
詳細は各社までお問い合わせください。

構造・工法

木造軸組工法(従来工法)

「人にも、家にも、地球にもやさしい家づくりを進めていく」。
三好屋建設の一貫した家づくりへの考え方です。

    自然素材の家で森林浴をしているような『やわらかい暮らし』を

    高品質な通気断熱WB工法に加え、今若い世代に圧倒的に人気なのが「コットン1/2の家」だ。深呼吸したくなる木の香りと、森に包まれるような安心感を暮らしに取り入れたい―。そんな思いから誕生した。森で育った無垢材を柱や梁、床に使用し、オリジナル建具も無垢材で造り、統一感のある住まいを実現。冬でも素足で歩ける温もりのある家だ。日本の気候・風土に適した木材の良さを生かしながら、従来より10〜15%も安く建てられるのは、工場での一貫生産と革新的な施工法による工期短縮によるもの。お手頃価格で、無垢の家を建てることを可能にした住まいだ。

    玄関から見える和空間。品格と優しさが感じられる。
    無垢材で仕立てたオリジナル建具を用いることで、家全体に落ち着きのある一体感が生まれる。
    夏は壁の中の空気を流して熱を逃がし、冬は外気を遮断して気密性を高める「通気断熱WB工法」の家。
    1年を通して快適さを追求しているので、室内ではいつも清々しい空気を実感できる。
    白を基調とした明るい寝室。
    換気システムに頼らなくても、深呼吸したくなる結露しない空間を実現した。
    リビングからもキッチンからもフラットに続くモダンな和室。 

    お問い合わせはこちら

    お問い合わせ種別*
    お名前*
    電話番号* - -
    メール
    アドレス*
    ご住所
    お問い合わせ内容*


    冊子版CLASSO

    上伊那の住宅会社多数掲載!
    自分の好きなスタイルをじっくり探すならこれ!!